-
骨董 吸出し 染付
¥5,500
❁商品番号1039❁ 灯明皿3枚セット size φ9 高7
-
なます皿 染付 骨董
¥2,750
❁商品番号1036❁ なます皿 染付 骨董 size φ15 高4.5
-
染付湯呑
¥8,800
❁商品番号989❁ 染付湯呑 size φ 8.5 H 8.5
-
芙蓉手 染付 小鉢
¥16,500
❁ 商品番号972❁ 芙蓉手 染付 小鉢 size φ 14 H4.5
-
染付 ミニ陶額
¥2,750
❁ 商品番号930❁ 染付 ミニ陶額 size 11×11
-
染付 猪口
¥330
❁ 商品番号922❁ 染付 猪口 size φ 5 H 3
-
骨董 染付 コンポート
¥16,500
商品番号831 骨董 染付コンポート 口径19cm、高11cm
-
染付徳利
¥11,000
商品番号824 染付徳利 高17、5cm
-
染付花鳥金彩文 なます皿
¥9,900
商品番号816 染付花鳥金彩文 なます皿 口径15cm 高4、7cm
-
骨董 大徳利
¥11,000
商品番号790 #骨董大徳利 最大周囲42cm 高24cm
-
江戸後期 古伊万里 染付 祥瑞 松竹梅文 丸皿
¥6,600
商品番号279 #江戸後期 #古伊万里 #染付 #祥瑞 #松竹梅文 #丸皿 口径14cm 高2、5cm
-
蕎麦猪口 染付
¥3,300
商品番号779 #蕎麦猪口 #染付 口径7、5cm 高6cm
-
染付 蕎麦猪口
¥2,750
商品番号773 染付 蕎麦猪口 口径9cm 高6、5cm
-
染付 柿文 湯呑 上田哲也 共箱付 5客セット
¥16,500
SOLD OUT
商品番号349 #染付 #柿文 #湯呑 #上田哲也 #共箱付 径7、5cm 高7、5cm 5客セット 1953年 熊本県に生まれる 1979年 東京藝術大学大学院陶芸専攻修了 藤本能道(人間国宝)、田村耕一(人間国宝) 浅野陽(東京芸術大学名誉教授)に師事 伝統工芸新作展初入選(以後連続入選) 1981年 神奈川県葉山にて独立 日本伝統工芸展初入選 1989年 日本工芸会正会員になる 1992年 横須賀市芦名に工房を建て移り住む 1998年 伝統工芸新作展横浜展「TVKテレビ賞」受賞 2000年 伝統工芸新作展「奨励賞」受賞 染付公募展・瀬戸「奨励賞」受賞 2001年 横浜美術短期大学講師(~02年) 2005年 伝統工芸新作展鑑査委員 現 在 日本工芸会正会員 池袋コミュニティーカレッジ陶芸講座・講師 祖師谷陶房・主任講
-
萩焼 蝶文 ハギ唐草 小皿 染付
¥2,200
商品番号746 #萩焼 #蝶文 #ハギ唐草 #小皿#染付 口径10cm 高3cm
-
蓋付飯茶碗 花紋 染付
¥6,600
SOLD OUT
744 #蓋付飯茶碗 #花紋#染付 口径10、5cm 高7、5cm
-
蓋付飯茶碗 花文 染付
¥2,750
710 #蓋付飯茶碗 #花文#染付 口径11cm 高6cm
-
花文 円柱器
¥5,500
商品番号713 #花文 #円柱器 口径12cm 高8、5cm
-
染付 玉露椀
¥2,200
SOLD OUT
商品番号313 #染付 #玉露椀
-
蓋付湯呑 染付 草花文
¥4,400
商品番号712 #蓋付湯呑 #染付 #草花文 口径5、5cm 高8、5cm
-
銘々皿 花鳥紋
¥3,300
商品番号598 #銘々皿 #花鳥紋 口径13cm、高2cm
-
染付 4寸皿 花蝶文
¥41,800
703 #染付 #4寸皿 #花蝶文 フランスドゴール空港にて購入 径12cm 高3、5cm
-
染付 矢羽根文 さしみ皿
¥1,100
SOLD OUT
商品番号702 #染付#矢羽根文#さしみ皿 7×6cm 高3cm
-
小鉢 染付 花文
¥5,500
商品番号701 #小鉢#染付#花文 径9cm 高5、5cm